jstream

便利な物の紹介と、思いつきをつらつらと記載してます

||д•,,)チラッ ミニルーターはあると便利!

ミニルーター(ハンドグラインダー)は、彫刻やプラモデル、ガラス表面を削ってオシャレなロゴを入れたりする電動工具で、DIYで物を作りたい❗って人向けだと思っていませんか?

端的な用途は、先端に取り付けたビットによって、木や金属の表面を磨いたり、切断したり、ささくれて危ない凹凸を削ったり、、、、ということは、箱にケーブルを通す小さな穴を掘ったり、子供が引っ掛けたら危ない本棚や机のササクレを削り取ったり、包丁のサビを落としてピカピカにしたりと、業者に頼むまでもないけど何とかしたい!って問題を解決してくれるアイテムでもあるんです(^^)

そこで、彫刻をやらないわって人にもおすすめの入門用ミニルーターを1つ+α紹介します❗

♬ (ノ´ω`)ノ 記事のトピック (,,•ω• و( و" ♪

ミニルーターを使ってみよう!

 ひろーい部分のヤスリがけとか、分厚い木とか金属の切断には向かないミニルーター。本格的なDIYはちょっと・・・って人もミニルーターを使ってみよう!

用途は、削ったり、磨いたり、切ったり

 ミニルーターは、あくまで”ミニ”。広い範囲、分厚いものに使うものではありません。ちょっとしたときに使えるのが魅力の工具です。先端に取り付けるビットを変えることで、電動ヤスリ、電動丸のこなどとして使える、かゆいところに手が届くカワイイ工具なのです。

価格はピンきり!

 電動工具ですが、2000円代~数万円で購入できます。安いものは本当に安い❗

 今回おすすめするのは2000円代のミニルーターではありません。え?安いのでいいじゃん!?って思いますよねー。でも、私はそれで失敗したのです。多分、当時の選び方で、自分の使い方では、高いのでも失敗していたかもしれません。。。(´・ω・`)

電動ドライバーでも同じことができますが、時間がかかります

 電動ドライバーを持っているなら、専用のチャックを使うことでミニルーターと同じようなことができます。熱暴走もしづらく、高負荷に耐えるトルクがあるでしょう。・・・ただし、時間がかかります❢回転数を見れば明らかでしょう。電動ドライバーの回転数が早ければ、あっという間にネジがナメちゃいますからね。時間がかかってよいのであれば、下手に安いミニルーターを買うよりも、チャックを購入したほうが便利だと思います。

回転数[rpm]
電動ドライバー 500 - 1000
ミニルーター 4000 - 38000

※ 記載の回転数は機種に依存します。rpm は1分間に何回回転するかあらわす単位。500 rpmなら1分間に500回転します。

RYOBI HR-100がおすすめ!

 値段はちょっとお高め、それでもHR-100がオススメ!  理由は1つ、定格使用時間が無いから!!!!  ミニルーターをいろいろと探してみると分かると思いますが、定格使用時間を見てください。10分とか15分とか書いてありませんか?この時間を無視して使い続けると、モーターが焼けて壊れてしまう可能性があります。

 実際に私は、定格使用時間15分の4000円くらいのミニルーターを、オーバーヒートの保護で勝手に止まるまで使用、本体が冷めてエラーが止まったら、またオーバーヒートするまで使用・・・を繰り返しました。で、2日の使用で壊した過去があります。

 そんな使い方はしない❗って思うかもしれませんが、安いルーターはパワーが無いので作業に時間がかかる、つまり、定格使用時間内に作業が終わらない!ってことになるのです。本当にちょっとした削り作業とかならいいのですが、磨く作業とかになると楽しくて時間過ぎちゃうんです^^;

 ということで、作業に集中しても壊れにくい、そして、ある程度パワーを持ったHR-100がオススメ!定格使用時間が無く、パワーもある程度あるルーターという条件では、低価格帯と言えます。

拡張性を求めるならDremel(ドレメル)4000

 ドレメル4000では、フレックスシャフトなど便利なツールが多く売っています。フレックスシャフトは、本体から延長してペン型のルーターとして使用するためのアタッチメントです。体感では温度上昇がやや早く、その上昇に気づけ無いというデメリットがありますが、精密な加工には非常に便利なアタッチメントです。その他、深さを決めて彫りたいなど、より精密な動きを求めるのであれば、ドレメル専用のアタッチメントがすぐに見つかります。RYOBI HR-100よりもやや高価になりますが、使用頻度が高くなりそうであれば、Dremel 4000も見てみてください。

Amazonのアソシエイトとして、jstreamは適格販売により収入を得ています。