jstream

便利な物の紹介と、思いつきをつらつらと記載してます

がんだけで経済を語るのは厳しそう

がんを経済的な視点で数値化したニュース。情報としてはやや微妙・・・かな😼

news.yahoo.co.jp

♬ (ノ´ω`)ノ 記事のトピック (,,•ω• و( و" ♪

 経済的負担は約2兆8600億円

前提として、闘病の治療費だけでなく、それに伴う労働力の減少を計算した結果が約2兆8600億円ということです。

研究チームは、2015年に国内で治療を受けたがん患者のべ約400万人について、医療費と、欠勤・休職や死亡に伴う労働損失を推計 した。

 経済損失の内訳

記事で紹介されている癌の予防策と、軽減される損失を表にまとめました。

要因 損失の軽減(億円)
感染 4800
能動喫煙 4300
飲酒 1700
運動不足 340
過体重 190

 実際にはトレードオフ

癌に関連する損失額に焦点を当てているので、経済についてだけ考えてみました。

 たばこを無くす

能動喫煙での損失額は4300億円とのこと。一方で、たばこによる経済効果は2兆8000億円。
なお、喫煙者が減ると、年間2兆円になるようにタバコを増税するので、この税収は変動が少ないです。
単純計算でタバコを全廃すると、2兆3700億円の損失になりますね。

 酒を無くす

酒での損失額は1700億円。
2021年の国内の酒類市場の規模はメーカー出荷ベースで3兆1470億円。
タバコに続き、単純計算では2兆9770億円の赤字ですね。
飲酒の場合は、感染や過体重にも関連がありそうです。

癌による損失だけなら、禁煙と禁酒は経済的にマイナスみたい

癌に限らず、タバコと酒による経済への影響が知りたいニャ

 癌だけでは経済負担がわからない

運動不足と過体重については、ジムに通ったり、サプリメントを買ったりするので、経済にもプラス!
ぜひ推し進めてほしいですね!

・・・さて、 がんの損失に限らず、もう少し突っ込んでタバコと酒の総損失額を見てみましょう。

 たばこの損失

2015年のタバコ関連の損失額は2兆500億円とのこと。
タバコで発生した火災や歯科まで含んでいるようです。
禁煙推進サイトなので、喫煙由来の病気でなくても、喫煙者が起こした事象を統計に含めているでしょうね。多く見積もっている気がします。。(゜_゜)
ちょっと古いですが、1996年の煙草による経済効果は2兆8000億円。

タバコを無くすと収支で7500億円の赤字、タバコの経済効果は大きいですね。

税収ありきのタバコ税。喫煙者が減れば、税額は変わらずに損失額は減少。微妙な増税を繰り返し、損益分岐点を探っている段階かもしれませんね。

www.med.or.jp けんぽれん大阪連合会

 酒の損失

2013年のNEW MEDIAによると、酒による経済損失は約4兆円とのこと。
アルコールを原因とする治療費のほか、依存症への対応にかかる費用です。
繰り返しますが、2021年の国内の酒類市場の規模はメーカー出荷ベースで3兆1470億円です。
飲食店の売上や運送などの経済効果を考えると、プラスマイナスゼロくらいでしょうか。
正直、これ以上は調べきれませんでした。。。(´・ω・`)

https://www.newww-media.co.jp/backnumber/201307/201307p80.pdf

 まとめ

癌を経済的な損失に計算する試みは面白いものでした。
しかし、経済ベースで考えるには情報が足りないのも否めません。
いっそ、医療費に限定した損失の情報だけで良かったように思います。

酒にしろタバコにしろ、嗜む人は減少傾向です。
今はまだ甘いですが、喫煙者の次は、飲酒者に向けられる目が厳しくなりそうですね。
少数派になれば当然厳しい目が向けられ、飲酒による迷惑行為も犯罪も大きく取り上げられそうです。

Amazonのアソシエイトとして、jstreamは適格販売により収入を得ています。